• 協議会について
  • 日本カード情報セキュリティ協議会
  • 概要・ごあいさつ
  • 登録企業一覧
  • 会則
  • 入会案内
  • 部会の活動
  • PCI DSS
  • グローバルセキュリティ基準PCI DSSとは
  • 概要
  • 認定取得のメリット
  • 認定取得について
  • 認定審査機関について
  • 導入が必要な企業
  • 企業一覧
  • PCI DSS準拠への参考資料集
  • 非保持化への参考資料
  • 非保持・PCI DSS対応の加盟店事例紹介
  • 会員専用
  • サイトスポンサー
  • お問合せ
  • pcidss

「クレジットカードセキュリティ最新動向と今知っておきたい最新トピック」セミナー 2025年8月21日(木)開催


PCI DSSの「最新情報」から「FAQ」、「クラウドを利用する際の注意事項」、「セキュアなAWS環境実現やマネージドサービス活用方法」、「クラウドセキュリティ」、「3Dセキュア実装後の決済承認率」まで幅広いテーマで解説します。どうぞご参加ください。

開催要項

主催 日本カード情報セキュリティ協議会(JCDSC)
ユーザー部会・クラウドサービス部会
日時 2025年8月21日(木)  13:00〜17:00
開催方式 現地ライブ講演 (オンラインは行いません)
定員 60名
ユーザー部会・クラウドサービス部会会員から先行して受付を開始します。
会場

楽天グループ株式会社
〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14―1

【アクセス】
東急田園都市線、東急大井町線「二子玉川」駅より徒歩4分
■案内マップ

参加要項

参加費 無料
参加対象 クレジットカードセキュリティ対策、PCI DSS準拠に取り組んでいる方、もしくは関心のある方
参加申込み・お問合せ ※申込みフォームは7/22(火)午後に公開します
申込み締切 8/18(月)
その他 講演内容、時間が変更になる可能性があります。予めご了承ください。

セミナー内容

13:00〜

ユーザー部会・クラウドサービス部会世話役よりご挨拶

13:10〜

PCI SSCからのアップデート

PCI SSCリージョナル・ディレクター
坪井 淳一氏

13:40〜

PCI DSS 最新FAQ/SAQ Aからの6.4.3および11.6.1の削除について

大日本印刷株式会社 情報イノベーション事業部
PFサービスセンター セキュアサービスプラットフォーム本部
主幹企画員 佐藤 俊介氏

14:40〜

セキュアなAWS環境を実現するために
〜必須セキュリティサービスとマルチアカウント戦略〜

株式会社サーバーワークス
井出 真悠子氏

15:25〜

クラウドセキュリティとPCI DSSの課題解決

株式会社マクニカ ネットワークス カンパニー
DXソリューション事業部第1営業部ソリューション技術課 主席
辻 紀彦 氏

15:55〜

3Dセキュア実装後の決済承認率低下と対応策の新常識

株式会社YTGATE 代表取締役
高橋 祐太郎 氏

16:25〜

PCI DSS準拠に向けたAWSマネージドサービスの活用

楽天グループ株式会社
Toure, Boubacar 氏

クロージング

以上

  1. 外部のサイトへリンクします。
  • PマークとPCI DSS
  • ISMSとPCIDSS
  • 参考資料
  • 関連リンク