• 協議会について
  • 日本カード情報セキュリティ協議会
  • 概要・ごあいさつ
  • 登録企業一覧
  • 会則
  • 入会案内
  • 部会の活動
  • PCI DSS
  • グローバルセキュリティ基準PCI DSSとは
  • 概要
  • 認定取得のメリット
  • 認定取得について
  • 認定審査機関について
  • 導入が必要な企業
  • 企業一覧
  • PCI DSS準拠への参考資料集
  • 非保持化への参考資料
  • 非保持・PCI DSS対応の加盟店事例紹介
  • 会員専用
  • サイトスポンサー
  • お問合せ
  • pcidss

NEWS

JCDSC2017年度総会レポート
〜“実行計画2017”の解説は質疑応答で白熱〜

2017年度の定時総会とコミュニティミーティングを開催しました。

日時:2017年4月27日(木)
会場:日本橋公会堂(中央区日本橋蛎殻町)

105人が参加したJCDSC総会(日本橋公会堂4/27)

2016年は、カード情報保護の“実行計画2016”に、PCI DSSを推進するJCDSCの役割が位置づけられ、活動が一気に広がりを見せた年でした。ユーザー部会は発足して早々に、ベンダー部会と共同での「カード情報非保持セミナー(11/30)」、「PCI DSS実務者向けセミナー(2/22・3/22)」などを開催し、いずれもカード業界関係者により満席が続きました。日本クレジット協会の要請により、カード会社向けに全国9か所で行われたPCI DSSの説明会へ講師を派遣したり、このホームページに設置した「事務局へのお問合せ」でメールによる多くの質問に対応したり、カードセキュリティ対策の向上に協力させていただきました。

第一部/総会 14:00〜15:10

年間活動の報告/ユーザー部会、ベンダー部会、QSA部会活動報告/会計報告/2016年度運営委員会・事務局体制/P2PE分科会の発足 他
※会計報告資料はこのホームページの会員専用ページに載せてあります。

ユーザー部会の活動報告をする、部会世話役代表の
fjコンサルティング梶@CEO 瀬田様

QSA部会の活動報告をする、NTTデータ先端技術 池谷様

PCI DSS基準書v3.2や各種SAQ v3.2の日本語版制作に、QSA各社の協力を得て取り組みました。日本語版はまもなく公開される見通しです。

QSA部会P2PE分科会の設立を報告する、
国際マネジメントシステム認証機構鰍フ山様

カード読み取りから決済処理ポイントまで、カード会員データを安全に伝送処理する仕組みとして、PCI-P2PEが注目されており、日本のQSAから4社が審査資格を取得しました。今後の展開が期待されています。

第二部/コミュニティミーティング(春) 15:20〜16:40

「PCI DSS実務者セミナーの要点」を解説する
大日本印刷梶@情報ソリューション事業部の佐藤様

実務者向けのセミナーを2/22に開催したところ、予約申込みが3日で満席になってしまい、3/22に追加講演を行いました。PCI DSS準拠への取組みが本格化している企業が多くなっていることを感じさせます。

「実行計画2017の主なポイントについて」講演する
(一社)日本クレジット協会 セキュリティ対策推進センター長 飯田様

JCDSC会員のみということで、通常の講演とは違う、詳細なトピックも入れてお話しいただきました。講演後の質疑応答では、会員企業から専門的な質問が相次ぎ、白熱した意見が交わされて、非常に価値の高い時間になりました。

飯田様の写真は昨年のものを掲載させていただきました。

以上

  
  1. 外部のサイトへリンクします。
  • PマークとPCI DSS
  • ISMSとPCIDSS
  • 参考資料
  • 関連リンク